☆2020トレンドボブ&ロブヘア☆
皆さんこんにちは!
ルーヴル八木店スタイリストのChieです。
今年の夏も暑い日が続いてますね。
マスクも必須なので特に暑さ倍増です。。
ルーヴル八木店では、コロナ対策を十分にさせて頂いております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
新型コロナウィルス対策17項目
①スタッフのマスク着用の徹底
②お客様がご利用頂ける消毒液の設置
※ご来店時の消毒のご協力をお願いしております。
③非接触型体温計で検温しております。
37.5度以上、体調が悪い場合来店はお控え下さい。
スタッフは自宅で検温しております。
④お客様に触れるドアノブ・テーブル面・座席などの1時間毎の消毒
⑤タブレットで雑誌を見て頂けます。
※お客様にお使い頂く直前に消毒させて頂いております。
⑥店内の換気状態を良好に維持
※室内の温度よりも換気状態を優先させて頂いております事をご理解下さい。
⑦スタッフの手洗いや消毒
※お客様に触れさせて頂く前に必ず行なう事を徹底しております。
⑧施術前にハサミ、コーム道具類消毒しております。
⑨消毒済みのカットクロスをお一人様1枚の使用させて頂いてます。
⑩次亜塩素酸水加湿器で空気除菌を行なっております。
11ドリンクは全て紙コップでお出ししております。
12マスクをつけたままの施術も可能です。
(カット、カラー、パーマ、シャンプーなど)
13フェイスブラシの使用はせず、コットンで対応しております。
14トイレはペーパータオルの設置と便座を消毒できるアルコールスプレー設置
15スタッフ最小人数で予約制限しております。
16 スタッフ全員マスク+クリアマスク着用しております。
17セット面の間にビニールカーテンを設置いたしました。半個室です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ルーヴル八木店スタッフ一人ひとり気をつけて
営業しておりますので安心してお越しくださいませ!!
そして今日は、夏にピッタリ涼し気な
ボブ&ロブスタイルをご紹介したいと思います(^^)
まず
☆ボブ☆
ボブはヘアスタイルの種類のひとつです。 髪が肩ぐらいまでの長さで、トップから全体に丸みを帯びたスタイルを広くボブと呼びます。
そうすることで自然に髪が内側に入ってまとまりが出ます。
カットによってベースが作られているボブスタイルは丁寧にブローするだけでも決まる髪型です!
基本的に“肩から上の長さで段差のない(少ない)スタイル”の事をいいます。
髪が同じ位置に重なって落ちてくるので、手ぐしを通した時などにボリュームを感じます。
よく言う重めのスタイルって事です。
毛先は動きにくいのですが、言いかえれば安定感のある落ち着いたスタイルとも言えます。
ボブにすると感じるメリットとは?
その1、髪がツヤツヤになる。
傷んだ部分を切る事で、健康的な部分で出来上がるスタイルになるため、根元から毛先までの艶が蘇ります。
長い髪で感じていた、毛先のダメージや、量の減らし過ぎなどで感じるパサつきなどを感じにくくなります。
その2、スタイリングが簡単。
表面が長くなるスタイルなので
乾かすだけで髪の重みでまとまります。
カールアイロン、ストレートアイロンでスタイリングする場合も毛先と表面の髪を巻くだけでスタイルとして成立するので、巻いたりすることが好きな人にもオススメ!
その3、時間が短縮される。
ミディアムやロングと比べて長さや量が少ないので、洗う時間も乾かす時間も圧倒的に短くなります。
出産後などに短くする方が多い理由はこれが多いです!
その4、長さや形、レイヤーを入れたりボリュームコントロールすることを含めれば
万能。
長め設定にすれば結んだりもできるのでアレンジもできるし、
短く切り込めば個性的にも。
ボリュームもコントロールしやすいので骨格カバーにも最適!
ものすごく幅が広く奥が深い髪型だと感じます。
だからこそ魅力があみます!
切りっぱなしボブとは??
パッツンと切りっぱなしただけのボブになります!
ワンレングスと似たカットになりますが、切りっぱなしたことにやってカットラインが
強くでて、
モード気味の印象になることが特徴です☆
トレンド感が強くお洒落女子に人気NO.1のカットになります!
トレンド感が強く、最近では外ハネにしたアレンジが、人気のスタイルになります!


☆ロブ☆
ロブとは…ロングボブの略称のこと。
ロングより短く、ボブより長い、だいたい肩上2㎝から肩下5㎝ほどの長さのボブをさします。
ロブヘアの魅力は、なんといっても絶妙なバランスを保っているその髪の長さにあります。
「ボブだとアレンジの幅が広がらない…」という人や「ロングだと髪に動きが出なくて…」という人にもおすすめのヘアスタイルです。
女性らしさをキープしつつ、ヘアスタイリングする時にも扱いやすい長さが保てる新しいスタイルの髪型です。
ロングからイメチェンするか、ボブから伸ばすか迷っている人にぴったりなヘアスタイルです。
そしてもう一つは、時間が経ってもヘアスタイルが崩れにくいということ。
ショートヘアの様に短い方だと、1カ月経っただけでも全体のスタイルが崩れやすいです。
しかしある程度長さのあるヘアスタイルですし、肩上2cm~肩下5cmまでOKということは合計7cm。
単純計算ですが、最大7か月ぐらい「ロブヘア」と呼べるスタイルが続くことになります。
ロブヘアのデメリット
クセが収まりやすく、スタイルの長持ちしやすいロブヘアですが、悪いとろもあります。
それは、毛先がハネやすい。ということ。
肩上2cm~肩下5cmの長さは、毛先が常に肩に触れているか、鎖骨に触れる長さです。
このぐらいの長さと言うのは、どんなにブローで毛先をまとめても、日常生活で動くことで必ずと言っていいほどハネてしまう長さなのです。
なので、外ハネが好きな方、したい方、
ナチュラルな感じで動きが欲しい方、は、
ぜひロブスタイル、チャレンジしてみてくださいね!!


スタイリング剤でふんわりさせたり、
オイル系アウトバスでウェットスタイルを楽しんだり、ただひとつに結ぶだけで
可愛く見えちゃうのがボブやロブの強み!
顔周りの後れ毛をすこーしだけ落とし、
シースルースタイルも楽しめます(^^)
皆様もぜひこの機会にボブ☆ロブチャレンジしてみてくださいね!
心よりお待ちしておりますヽ(^0^)ノ
ルーヴル八木店Chie