こんにちは!
いつもルーヴルトータルビューティーサロンのブログをご覧頂きありがとうございます。
八木店アシスタントの久保西です。
あと残り1ヶ月で今年も終わりですね!冬本番になってきて気温も低下し、体調などくすされたりされていませんでしょうか?そして乾燥でお肌にダメージを与えるように、冬は頭皮や髪にとても過酷な季節ですね。
お肌と同じく冬用のケアが必要となります。
乾燥によるフケやかゆみ、皮脂の分泌が増えることによる頭皮湿疹など、冬に起こりやすいトラブルはいくつかありますが、中でも頭皮や髪に一番大きな影響を与えるのは寒さによる血行不良です。
寒さで体が縮こまりがちな冬は、いつにも増して首や肩のコリを感じますね。
首や肩がこり、筋肉が張った状態だと、その場所の血液の流れが悪くなり、頭皮に十分な血液がいかなくなってしまいます。
その結果、髪に十分な栄養が補給されなくなってしまいます。
頭皮の栄養が不足すると抜け毛や薄毛、白髪を引き起こします。では、寒さから頭皮わ髪を守るにはどのように対策すればいいのでしょうか?
◯体の冷えに注意!
体が冷えて、全身の血行が悪くなると、頭皮の血行も悪くなります。
体を温める食事や外出時の防寒、また血液の循環をよくするマッサージを行うことも効果的です!
◯ヘッドスパ
硬くなった頭皮から首、肩までをしっかりほぐすことで、頭皮の血行不良、乾燥に働きかけることができます。
◯頭皮を保湿する
肌を乾燥から守るために、化粧水やクリームを使う方が多いと思いますが、頭皮も同じようように保湿してあげることが冬の抜け毛を防ぐ大切なポイントです!
この冬は頭皮と髪のケアも心がけてみてはいかがでしょうか?
◯正しいシャンプーをする
シャンプーの使いすぎ、洗いすぎによる頭皮へのダメージ
は思っている以上に大きく、自分の頭皮に合っていないシャンプーを使っているとさらに頭皮トラブルが発生しやすくなります。
また、シャンプーの前にブラッシングをしたり、指の先ではなく腹で洗う、すすぎ残しがないように丁寧にすすぐことも大切です。
シャンプーはなるべくアミノ酸系やノンシリコン系など頭皮に極力負担のないものを選ぶといいです。
この冬は冷えに負けない頭皮作りにチャレンジしてみせんか?
ルーヴル八木店では、お客様頭皮や髪のお悩みをしっかりとカウンセリングし、お客様に合ったサロンケア、ホームケアをご提案させて頂きます。
ご来店を心よりお待ちしております!